YEAR

0年

  • 2022-09-03

酒田市PayPay30%還元でお世話になったお店

7月、8月に山形県酒田市でやっていたPayPay支払いに限り30%還元という素敵なキャンペーン。 上限はあるにせよかなりお得なサービス、使わないのが信じられないくらいですね、実際に僕が外食する時、他の […]

  • 2022-08-31

【ほうログ月刊号2022.8】

最近、雨や曇りの日が続いて、夏の終わりを感じつつあります。 8月はお盆休みに遠出したり、酒田市のpaypay30%還元を活用して外食したり、ちょっとドライブしてカフェに行ったりと、お出かけの多い月でし […]

  • 2022-08-29

山形県大石田のカフェ「胡桃の木」レポ

カフェ巡りは楽しい。 今の世の中、全国チェーンのカフェが増えて、安くて美味しいコーヒーやらお菓子やらが簡単に嗜めるようになりました。 でも、やはり喫茶店ならでは空気感まで味わうことはできません。 チェ […]

  • 2022-08-28

都会で車を持つメリット

(辰巳PA) 東京にいた頃は毎週のように週末はどこかにドライブにでかけていました。でも、それは楽しいスポットがすぐ近くにあったから。 山形に来てからも毎週のように「今週はどこ行こうかなー」と考えるんで […]

  • 2022-08-25

マルチ作業場所のすすめ

自分の作業場所増やすの、おすすめです。 最近この本を読みました。 印象に残ってて面白いなーと思ったところは、「15分あったらカフェに入れ」という話。 メリットは以下の通り。 15分の時間さえ有効活用 […]

  • 2022-08-24

【卓球】カットマン

前回の卓球記事からの続きになります。 ペンに挫折し、「自分はやっぱり地道にカットをやるしかない」と決意しました。 まずはラバーが死んでいたので、両面新調しました、その話はまた今後。 久しぶりにちゃんと […]

  • 2022-08-18

【卓球】途絶えたペン道

超久しぶりに卓球ネタです。 僕は卓球始めた時からずっとカットマンなんですけど、実はペンもやりたいなーってずっと思ってたんですね、ペンのトップ選手って格好いいプレーばかりでめちゃくちゃ憧れるんですよ。 […]

  • 2022-08-16

カフェ

今日は中町にある渋いカフェへ。 なんとこちら、吸えるお店のようで、アイスフロートを啜りながら一服。 最近はカフェといえばスタバだコメダだドトールだとチェーンばかり、安くて種類豊富で美味しいものを楽しめ […]

  • 2022-08-15

ハビット思考から逃げ出そう

「ハビット思考」って聞いたことありますかね。 僕はこの本を読んで初めて知りました、まさに目から鱗と言った感じ。 この本の中では、「ハビット思考」のことを「思考の癖の世界だ。いつも同じ回路を回り続けると […]

  • 2022-08-14

【旅行記vol.8】お盆休みの2泊3日旅

ここ最近のお盆休みといえば、コロナで帰省もできずだらだらと過ごす感じでした。 実家にいればお墓参りに親族で集まって飯会と同じ流れ。 でも今年は、二人暮らしをしているし、日頃お仕事で疲れている中の貴重な […]