- 2025-08-15
ロジクール のMXERGOしか使えない体になった
学生の時から長いことMacを使ってきて、ずっとtrack padしか使ってきませんでした。大学のパソコンのマウスは一般的なものだし、就職してから会社で使うマウスだってごくごく普通のものです。 でも他の […]
学生の時から長いことMacを使ってきて、ずっとtrack padしか使ってきませんでした。大学のパソコンのマウスは一般的なものだし、就職してから会社で使うマウスだってごくごく普通のものです。 でも他の […]
Amazonブラックフライデー開催中ですね、12月1日までなので、まだ滑り込み間に合います。 今回は期間中に僕がAmazonで購入したものと、お金があったら買ったかなというものを紹介していきます。 購 […]
Geminiに「MacBook Airのイメージ画像を作ってみて」とお願いしたらこんなのを作ってくれました。ちょっと古めのモデルかな。 さてタイトルにある通り、手持ちのノートパソコンであるMacBoo […]
最近はほぼ毎日資格の勉強をしています。 応用情報技術者試験に何としても合格したいので、良い感じに勉強を継続できていますが、その一つの要因としてiPad miniを使っていることが挙げられるかも。 元々 […]
10月末にAppleから最新のMacの情報が公開されました。その中で一番注目しているのはもちろんM4チップを搭載したMac mini。 M2のMac miniを使用している僕としてはこれは気になるもの […]
最近iPadを手放しました。 iPadってYouTubeやKindleなどコンテンツ消費が捗るなんかかっこういいデバイスという夢を抱きがちなんですけど、実際に買ってみると全然使わないんですよね。むしろ […]
なぜだかMac miniのGoogle Chromeでだけカーソル移動が異様に遅くなるという現象が起きていました。 「Logi Option」というマウスの設定をカスタマイズする公式アプリケーションの […]
ほうです。 Amazonのブラックフライデーセールでモニターアームが安くなっていたので、ちょっと宣伝ついでにモニターアーム導入のメリットをまとめておこうと思いました。 セール中のモニターアーム 通常1 […]
ほうです。 今月は何かとAmazonで買い物することが多かったので、「11月に買ったもの」ということで記事を書いてみようと思います。買っただけでまだ開封すらしていないものもありますし、届いていないもの […]