【卓球】カットマン

前回の卓球記事からの続きになります。

ペンに挫折し、「自分はやっぱり地道にカットをやるしかない」と決意しました。

まずはラバーが死んでいたので、両面新調しました、その話はまた今後。

久しぶりにちゃんとカットマンをやった感想、「楽しい」。

自分の打ったボールが台に吸い込まれるように飛んでいくこの感覚、卓球って楽しいなーって思いましたね。

ペンの時はまともに台に収まってくれることがなかったですし。

あとは、前のラバーが相当死んでいたようで、ドライブが面白いように入ります。

下回転は上がるし、苦手な引き合いもちょっとできそう・・!

粒高も初心に戻るためにあのラバーへ、粒が倒れる感覚が最高です。

今回、ペンへの転向を試みたことで、いろいろ気づくことができました。

まず、僕のような技術のない人間は黙って同じ戦型を続けていればいいんだと。

僕は卓球を初めてすぐにカットマンになり、それからはずっとバック面が粒高でした、それにより、レシーブはずっと粒高に頼るプレースタイルでした。

なのでレシーブが下手です。

そんでもって粒高での取り方しか知らないので、いきなりペンでレシーブできるわけがなく。

もちろん、趣味で卓球っていうレベルであれば下手でもいいんですけど、なんちゃって指導者をしていると「あ、これは勝ちたい」って意識しちゃう時があります、まだ若いので。

それがあるので、やはり僕は慣れ親しんだカットでやっていこうと思います。

身体硬いしフットワークも無いので別に強くは無いですが、楽しいからいいかーという気持ちで。

またイップスになるのも嫌なので、しばらくカット頑張ります。

最新情報をチェックしよう!