Warning: Trying to access array offset on false in /home/xs613196/houchinlog.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/description_robots.php on line 42

Warning: Trying to access array offset on false in /home/xs613196/houchinlog.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/seo/description_robots.php on line 42
CATEGORY

Academic


Warning: Trying to access array offset on false in /home/xs613196/houchinlog.com/public_html/wp-content/themes/the-thor/category.php on line 63
  • 2025-08-15

相談事

大学で働いているとたまーに将来ごとについて相談されたり談義したりってことがあります。 過去の例で言うと、僕は一応民間企業を数年経験してからの今のポジションにいるので、そのへんを参考にしたいとかっていう […]

  • 2025-08-15

理解力

研究を行う上で欠かせないのが先行研究の調査らしいですが、僕は理解力というか文章読解力が著しく低いので、論文一本読むのにもすごく時間がかかり、その上結局どういう内容か理解できないなんてこともしばしば。 […]

  • 2025-08-15

火曜の夜

毎週の大学院のゼミを火曜にしてもらっているので、特に日曜、月曜の夜はてんやわんやなわけです。 水木金曜日である程度研究が進んでいないと日、月でなんとかしないといけません。 代わりに火曜の夜はちょっとだ […]

  • 2025-08-15

研究疲れ

さて研究の方がかなり前途多難な状態になってしまいました。 やはり検証系の研究って難しい。 この分野で研究してる方々ってどうやって検証対象を用意しているのだろう、と常々思います。 正直大学院に入る頃は仕 […]

  • 2025-08-15

発表会とオープンキャンパス

今日は色々あった1日で、午前は学生向けオープンキャンパス、終わり次第とある学生の発表会を視聴。 まだ大学院に入学して2ヶ月のぺいぺいですが、学部生の質問にできるかぎり正直にお答えしました。 今日の名言 […]

  • 2025-08-15

論理的

先日の記事に書いた通り、今週は大学院関連で大忙し。 何かというと、7月の発表会のレジュメの提出期限なわけですが、ここにきて文章を書くのが下手くそすぎることを再認識しています。 論文を読むのが遅いという […]

  • 2025-08-15

発表会

今日は大学院の院生研究報告会でした。(写真は春に撮影) 4月に入学した大学院ですが、もう成果発表です、早い。 この時期だと同期の人たちは研究背景やら先行研究サーベイの報告が中心みたいでした、僕の場合は […]

  • 2025-08-15

勝算

最近ふと考えるのが「人生の勝算」ってこと。 企業が新卒を取るのは即戦力を求めているわけではなく新しい風を吹き込んでほしいからで、中途を取るのは即戦力が欲しいから、というのは当たり前の話。 となれば、年 […]

  • 2025-08-15

業績

大学院の講義で、配布するレジュメの参考文献リストもセットで配られ、それをみると同じ著者の本がずらり。そこからは、その先生がその分野の第一線で活躍しているのであろうことがうかがえます。なんか格好良く思え […]

  • 2025-08-15

背景

まだ修士1年目ですが、ひとまず今年の研究分を簡単でも論文にできそうなので書き始めました。 性格的にはこういうのは後ろに回しがちなんですけど、ちょうど学部の方が中間発表会を控えていて、レジュメ書かなきゃ […]