CATEGORY

Gourmet

  • 2025-08-15

餃子

福島で有名らしい「餃子の照井」に行きました。 今回は「餃子酒屋照井」へ。 炎天下の中30分ほど並んで店内へ。 なんと白飯は平日だけということだったので、名物の円盤餃子とラーメン、リトルがどうしてもとい […]

  • 2025-08-15

おらほ

今日は学生時代の同期と、昨年まで一緒に仕事していた人と飲み会。 リトル以外と外で飲むことはほぼないので、めずらしい飲み会です。 去年ひょんなことからLINEでグループ通話して以来で、2時間という短い時 […]

  • 2024-12-28

食い納め|2024年の美味しかったものまとめ

去年のように、今年も美味しかったものまとめをしていこうと思います。 山形にいた時に食べたものはこの記事で書いてしまったので、今回は長野に来てからの飯だけにします。 信州健康ランド クア・ランド・ホテル […]

  • 2024-07-25

お中元の米沢牛を食べる

親からお中元が送られてきました。 おそらく結婚式お疲れの意味が強めでしょう。 なんと地元山形県の米沢牛。ちゃんと食べるのは初めてかもしれないです。 150gのステーキ肉が2枚。これはちゃんと調理して食 […]

  • 2024-05-03

長野に旅立つ前に食べた美味しいもの

長野に移住して早くも1ヶ月が経ちました。 本当はもっと早くに書きたかったのですが、忙しくて書けず終いでした。 ということで、移住前に食べた美味しいものをまとめます。 麺屋酒田 学生時代にめちゃくちゃお […]

  • 2023-12-31

食い納め|2023年の美味しかったものまとめ

社会人になってから圧倒的に外食の機会が増えました。それは単純に自分で作るのが面倒、時間がない、それくらいのお金はあるってことなんですけど、どうせ外食するなら美味しいものを食べたいです。 という考えは昨 […]

  • 2023-08-28

ラーメン支那虎

先週末は土日両方仕事で果てました。 土曜の夜はパワーチャージのため町湯で汗を流し、そのまま支那虎さんでラーメン。 この時期はどうにも冷やしラーメンにひかれてしまい、すだち冷やしラーメンをいただきました […]

  • 2023-01-10

麺絆英に行ってみた

三川イオン方面に行く機会があったので、お昼にラーメンでもと思い、学生時代ぶりに麺絆英さんへ。 12時半くらいに到着しましたが車3台が路駐して待っている状態。 どうせ他のお店に行っても同じくらい混んでい […]

  • 2023-01-05

ラーメンの値上げ

2023年一発目のラーメンは山形市の鬼がらしでしたが、二発目は麺屋酒田でした。 なんといっても一杯500円という安さが魅力で、大学の頃は通い詰めました。 そんな麵屋酒田ですが、年明けにとうとう値上げを […]

  • 2022-12-29

食い納め|2022年の美味しかったものまとめ

まだ2日残していますが、今年はいろいろと美味しいものを食べました。 個人的に「美味しいと感じるかは食べる相手からの影響が大きい」という持論を持っていますが、今年1年間の外食を振り返って「美味しかったな […]