• 2023-04-13

お花見

先週末に鶴岡公園に行ったときの写真でも。 昨日鶴岡公園の脇の道路を通った時には雨で残念なことになっていたので、先週のうちに行ってよかったです。 晴れてるときの桜は夜桜と違って写真撮りづらいので、おもい […]

  • 2023-03-31

【ほうログ月刊号2023.3】

3月終了ですね、焦りながらこの記事を書いています。 今年で27歳になるという事実に気づいてしまってから時の流れが早く感じます、怖い。 3月は仕事をひと段落させてひたすらスポ少指導に打ち込んでいた気がし […]

  • 2023-03-29

KindleUnlimited解約しました

去年から半年以上続けていたAmazonの「KindleUmlimited」というサービスを解約しました。 かなり前からあるサービスなので知っている人も多いかもしれないですが、要はAmazonの電子書籍 […]

  • 2023-03-24

大学院に入る前に目標を定めておく

さてさて4月から大学院生です。 学部の講義でうとうとしていた頃には想像もつかないような道を進もうとしています。 せっかく大金と2年間という時間をかけるわけなので、入学前にしっかりと目標っぽいものを定め […]

  • 2023-03-05

キャリアの再構築

ちょっと早いですが、桜です。 先日の日記で大学院に合格したことを書きました。 もう1ヶ月ちょっとで社会人大学院生になります。 もともと勉強は好きじゃないですし、大学生の時だって真面目な学生ではなかった […]

  • 2023-02-28

【ほうログ月刊号2023.2】

2月の終わりに滑り込み投稿です。 最近日記ばかり更新していましたが、月刊号もちゃんと更新しますよ。 今月の記事たち 日記を書こうとは思いつつも、このブログ上でどう書いていこうかずっと迷っていました。そ […]

  • 2023-01-31

【ほうログ月刊号2023.1】あけおめ

さて1月の月刊号です、2023年も変わらず続けていきます。 今月の記事たち 大好きなラーメン屋さんの大幅値上げ、これはショックでしたが受け入れていくしかないですね・・。 暖房費がかさむこの時期、気づく […]

  • 2023-01-26

iPad(第8世代)は僕には合わない

最近iPadを手放しました。 iPadってYouTubeやKindleなどコンテンツ消費が捗るなんかかっこういいデバイスという夢を抱きがちなんですけど、実際に買ってみると全然使わないんですよね。むしろ […]