YEAR

0年

  • 2024-11-04

ほうログが4周年を迎えました

昨日の11月3日で当ブログがドメインを取得してから4周年を迎え、5年目に突入しました。 特に柱とするテーマもなく、日記を書いたり写真を載せたり旅の記録を書いたりと、たらたらと続けてきました。 最近は楽 […]

  • 2024-11-01

誕生日プレゼントを考えてみる

11月は僕の誕生月。今月で28歳になりますが、歳をとる悲壮感のようなものはありません。むしろ28年よく頑張ってるわ自分という感じ。 その記念すべき誕生日に欲しいプレゼントを検討していみます。 (思いつ […]

  • 2024-10-30

【ほうログ月刊号2024.10】

10月も終わり、2024年も残り2ヶ月ですね。ふと「今年の目標って何立てたっけ」って思いました。見返さないといけませんね。 10月はなかなかブログを更新できずに終わってしまいました。それもそのはず、9 […]

  • 2024-09-30

【ほうログ月刊号2024.9】

8月から朝方になり、もうすっかりと6時に起きて筋トレしてシャワー浴びて朝ごはんを食べる生活が習慣化しました。最近は目覚ましの前に目が覚めるようになってしまって、なんだか損してる気分。 さて9月はという […]

  • 2024-09-23

【Photoレポ】多摩動物公園

車の納車、予定がちょっと早まってもしかしたら9月末になるかもしれません。正直納車まで何もやる気がでなくて、貴重な2週続く2連休もだらだらと消化しようと思っていました。でも納車したらリトルの車ででかける […]

  • 2024-09-01

次に目指す車を考えてみる

一応この記事の続きの話になります。 先日職場の人のふとした話から衝動的に車を乗り換えたくなり、ソリオで我慢していた気持ちが溢れてしまいました。やっぱりソリオじゃダメなんです。 次の車に求めたい条件は以 […]

  • 2024-09-01

お金持ち

「お金持ちになりたい」とは思いますが、いくらあればお金持ちなのか? *この記事は僕の気持ちの整理のために書いたものなのでところどころめちゃくちゃな話をしているかもしれません。 実は職場の人のふとした話 […]

  • 2024-08-31

【ほうログ月刊号2024.8】

8月から、規則正しい生活に目覚めました。 めちゃくちゃ暑かった8月、職場の夏休みが2週間もあったのでクーラーの効いた自宅で過ごしていました。しかし一歩外に出れば汗だく。松本は標高が高いので夏は過ごしや […]

  • 2024-08-21

Next my wallet

前回の記事で、次の財布が決まったという話をしました。肝心の財布についてはある程度使い込んでから写真を出してレビューをしようかなと思いましたが、購入時期の革の状態を残しておきたいと思ったので、とりあえず […]

  • 2024-08-19

財布選びに決着を

これまで小銭入れつきマネークリップを愛用していました。 細かいレビューはこちらの記事でまとめています。 Amazonで見つけて買ったものですが、飽き性の僕でも6年も使い続けました。それはひとえに使いや […]