• 2023-04-13

お花見

先週末に鶴岡公園に行ったときの写真でも。 昨日鶴岡公園の脇の道路を通った時には雨で残念なことになっていたので、先週のうちに行ってよかったです。 晴れてるときの桜は夜桜と違って写真撮りづらいので、おもい […]

  • 2023-04-12

最近、というか東京で働いていた頃からなのでかなり前から、目の疲れを感じた時にまぶたがぴくぴくと痙攣するようになりました。 なんとなく、目が疲れてるんだろうと思っていて、特にそれ以上の症状もでないのでず […]

  • 2023-04-11

指導

本日から大学院の研究指導スタート。 スタートとは言っても、研究指導なので普通の講義みたいに何かを聞くわけではなく、自身の研究の進捗を報告して指導を受ける時間です。 なので今日の研究指導に向けて先週から […]

  • 2023-04-08

入院

今日は大学院の入学式、入院というらしい。 人は「おめでとうございます」と言いますが、苦行のスタートです。 そう言ってもらえるのは嬉しいですが、なんとなく複雑な気分です、2年後新たな道が開けるといいんで […]

  • 2023-04-07

某フィットネス

最近、某フィットネスジムに通い始めました。 贅肉の肥大化に歯止めがきかないというのが大きな理由ですが、ただただ体を動かすという時間も欲しくなりました。 最近の記事で何度もふれていますが、今年度から大学 […]

  • 2023-04-06

新社会人の皆さんへ

もう時期を逃したかもしれませんが、新社会人の皆さんへ。 きっと、すでにいろいろなことは言われ尽くされてるでしょうから、僕からみなさんにお伝えしたいことは一つだけ。 ぜひ読書習慣を。 社会人1年目は地獄 […]

  • 2023-04-02

芽吹き

昨日は夜疲れ果ててブログお休みしました。 先日は午前に大学院のガイダンスがあり、急に研究について焦り始めて午後は本屋に駆け込んで分野に関する本を眺めていました。 夜は祖母家で夕飯、スポ少に移動して指導 […]

  • 2023-03-31

【ほうログ月刊号2023.3】

3月終了ですね、焦りながらこの記事を書いています。 今年で27歳になるという事実に気づいてしまってから時の流れが早く感じます、怖い。 3月は仕事をひと段落させてひたすらスポ少指導に打ち込んでいた気がし […]

  • 2023-03-30

離脱

今日のお昼は揚げ鳥のうまいやつ。 最近の学食の中で一番美味しかったので、週1でこのメニューにしてほしいくらい。 鶏皮ってなんでこんなに美味しいんでしょう、脂多いけど。 さて今日で半年以上通ったヘルニア […]

  • 2023-03-29

KindleUnlimited解約しました

去年から半年以上続けていたAmazonの「KindleUmlimited」というサービスを解約しました。 かなり前からあるサービスなので知っている人も多いかもしれないですが、要はAmazonの電子書籍 […]