MONTH

0年0月

  • 2025-08-15

勤続1年

もう1年経ちました。 いろいろな本を読みましたが、大学で働くのってかなり狭き門なんですね。事務はもちろん教員職なんて滅多になれないといっても過言ではないと思います。 そんな職に任期付という形ではありま […]

  • 2025-08-15

スポーツの秋

運動するにはちょうどいい季節です。 酒田市中町にぎわい健康プラザに最近通い始めました。9月に受けた健診の結果がひどく、さすがに2週間に1回程度の卓球のみではどうにもならないと思い、ハードル低めの公営ジ […]

  • 2025-08-15

フォレスターで長距離運転

普段長距離移動する時は燃費を考慮してリトルの車で移動してるんですけど、今回は初めてフォレスターで行ってみました。 秋田へ車中泊旅 先月新潟に行った時にリトルの車に車中泊をしました。 でも軽自動車ゆえに […]

  • 2025-08-15

鮭のつかみどり

先週末、遊佐町で開催された鮭のつかみどり大会へ。 僕は小さい時に行ったことがあるだで特に興味はありませんでしたが、リトルが参加したいというので付き添いしてきました。 当日は僕が前の日に飲み過ぎてグロッ […]

  • 2025-08-15

健康診断

実は先週健康診断がありまして。 血圧は学生の時から変わらず100を越えない低血圧。 身長は変わらず体重が増えていたので何か対策を打たないとと焦っています。 まだ25歳なので、「まだ若いし・・」と見過ご […]

  • 2025-08-15

相談事

大学で働いているとたまーに将来ごとについて相談されたり談義したりってことがあります。 過去の例で言うと、僕は一応民間企業を数年経験してからの今のポジションにいるので、そのへんを参考にしたいとかっていう […]

  • 2025-08-15

管理しきれないクレカは解約しよう

学生の時にクレカを作り、社会人になってからも作りました。 数えると全部で5枚ほど。 楽天カード←今のメインカード。楽天経済圏に憧れて学生になってから作成。 イオンカード←ETC用。欅坂カードキャンペー […]

  • 2025-08-15

学生にとっての初めてのスマフォ

新しいiPhoneがでましたね。 毎年毎年新しい高スペック高価格iPhoneが発売されるたび、「今の学生は親にどんなスマフォを買ってもらうんだろう?」という疑問を抱いてます。 僕が初めてのスマフォを買 […]

  • 2025-08-15

世間とのズレ

大学時代からずっとパソコンを使っています。 情報系のところにいたこともあって、パソコンを使わない日なんて珍しいくらい毎日使っていていました。 ブログ、Twitter、LINE、、、、全部パソコンです。 […]

  • 2025-08-15

朝活

先日書いた通り、8月から朝お弁当作りを始めました。 朝起きると、まずは冷凍ご飯を温め、卵焼きを作るという流れです。 お弁当を作ったらコーヒーを飲みながらヨーグルトを食べ、仕事に行く準備をするって感じで […]