CATEGORY

ほうの日常

  • 2025-08-15

朝活

先日書いた通り、8月から朝お弁当作りを始めました。 朝起きると、まずは冷凍ご飯を温め、卵焼きを作るという流れです。 お弁当を作ったらコーヒーを飲みながらヨーグルトを食べ、仕事に行く準備をするって感じで […]

  • 2025-08-15

世間とのズレ

大学時代からずっとパソコンを使っています。 情報系のところにいたこともあって、パソコンを使わない日なんて珍しいくらい毎日使っていていました。 ブログ、Twitter、LINE、、、、全部パソコンです。 […]

  • 2025-08-15

学生にとっての初めてのスマフォ

新しいiPhoneがでましたね。 毎年毎年新しい高スペック高価格iPhoneが発売されるたび、「今の学生は親にどんなスマフォを買ってもらうんだろう?」という疑問を抱いてます。 僕が初めてのスマフォを買 […]

  • 2025-08-15

管理しきれないクレカは解約しよう

学生の時にクレカを作り、社会人になってからも作りました。 数えると全部で5枚ほど。 楽天カード←今のメインカード。楽天経済圏に憧れて学生になってから作成。 イオンカード←ETC用。欅坂カードキャンペー […]

  • 2025-08-15

相談事

大学で働いているとたまーに将来ごとについて相談されたり談義したりってことがあります。 過去の例で言うと、僕は一応民間企業を数年経験してからの今のポジションにいるので、そのへんを参考にしたいとかっていう […]

  • 2025-08-15

Amazonプライムデーの戦利品

別に特に欲しいものはなかったんですけど、唯一買ったものをご紹介。 ウィルキンソンのラベルなし炭酸水と、ジンジャエールです。 実家暮らしの時は喉の渇きを水道水で癒すことが多かったんですけど、リトルが炭酸 […]

  • 2025-08-15

健康診断

実は先週健康診断がありまして。 血圧は学生の時から変わらず100を越えない低血圧。 身長は変わらず体重が増えていたので何か対策を打たないとと焦っています。 まだ25歳なので、「まだ若いし・・」と見過ご […]

  • 2025-08-15

地方の人口減少

ちょっと大学の活動で地元のUIJターンの政策について調べたので軽く。 UIJターンの政策で何やっているかを調べて、「もっとこうしたらいいのにー」的なことを考えていたんですが、よくよく考えたらかなり厳し […]

  • 2025-08-15

鮭のつかみどり

先週末、遊佐町で開催された鮭のつかみどり大会へ。 僕は小さい時に行ったことがあるだで特に興味はありませんでしたが、リトルが参加したいというので付き添いしてきました。 当日は僕が前の日に飲み過ぎてグロッ […]

  • 2025-08-15

ジンジャエル

先日のアマゾンセールのついでに買ったウィルキンソンのジンジャエール、とても美味しい。 安っぽいジンジャエルしか飲んだことがない僕にとってこれは刺激的すぎる。 こいつで焼酎割ってもいいしジンジャーハイに […]