大坂なおみ選手のラケット破壊行為について私見を述べる

ほうです。

これはちょっと前に話題になったニュース。

大坂なおみ選手の「ラケット破壊」。用具を提供するYONEXがコメント「今回のような行為望まない」|https://news.yahoo.co.jp/articles/c4284691f7ad1961c33ec927aee3597efee8a5f2

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4284691f7ad1961c33ec927aee3597efee8a5f2より引用

単純に、プロ選手が試合中にラケットをコートに叩きつけて破壊したという内容。

この記事によると一度はTwitterのトレンド入りするほど注目されたようだ。大坂なおみ選手の注目度、影響度を考えれば当たり前の結果だろう。

さて、今回はこの件について私見を述べようと思う。

一言で言えば、「こういう行為は辞めてほしい」に尽きる。
先述したように大坂なおみ選手だからここまで取り上げられているだけで、実際に他のプロ選手でもこういったことはあると思う。卓球でもラケットを投げたりボールを潰したりといったことはたまに目にする。だから大坂なおみ選手だけが非難されるのもどうかとは思うのだが、それほど影響力のある人だからということで終わらせてしまうのか・・。

話が逸れたが、プロ選手のこういった行為は若い選手の目にほど鮮明に記憶されてしまう。小学生や中学生はプロ選手のプレーを見て、憧れ、真似をして育っていく。それは良い面だけではなく悪い面でも。

憧れの選手のラフプレーのシーンは脳内に残り続ける。

俺も、別に好きではなかったのだが、卓球で試合に負けた瞬間にボールを踏み潰したプロ選手がいて、そのシーンは今でも覚えている。負けた鬱憤の全てをボールに向けたかのような潰し方だった。当時俺は卓球の指導者をしていた立場だったので、信じられなかった。大人がこんなことするのかと。

そんなシーンをもし小学生や中学生が見たらどんな影響を受けるのだろうか。もちろん良い影響は与えないだろう。

弊社のラケットは、自社工場で1本1本作り上げているものです。ですので、今回のような行為は決して望みません。大坂選手は世界ですでに活躍しているアスリートでありますので、影響力があります。ジュニア世代やキッズたちが今回のような行為を真似することを危惧しております。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4284691f7ad1961c33ec927aee3597efee8a5f2より引用

ラケットの製造元であるYONEXは上記のようにコメントしている。至極真っ当な内容。


「ラケットを破壊する」と言う行為以前に、「物にあたる」と言う行為自体が醜い。ましてやプロなのだからフラストレーションがたまろうとグッと堪えるべきだったと思う。


勿論もう事後のためやったことは消えない。これからの行動に注目したい。

最新情報をチェックしよう!