
今日は1日研究デイからの夜は肉でした。
ひょんなご縁から今回2回目の飲み会で、いろいろと情報交換。
話題は仕事の優先順位ということで、働き初めの時期って誰しも悩むんじゃないでしょうか、僕も新卒1年目はわからなくてよく注意されてました。
僕は結構残業体質なので、他人が絡む仕事を優先して、自分1人で完結するような仕事はいつでもできるので後回しにしていました。
そして休日だらだら片付けるという始末・・。
リモートワークが普及するようになってしまって、家でも仕事がやりやすくなり、これには拍車がかかっているような気がします。
最近は落ち着いていますが、忙しい時期とかはよく休日に仕事残したりしていました。
よくない例なので参考にはしないでください。
でも、よく聞くのは「ボールは早めに返そう」ですよね。
それを考えると僕の考え方の半分は合っている気がします。