
「運営」というと仰々しく聞こえますが、ようはどう更新していこうかという話。
某教授が毎日ブログを更新しているのを見ると僕も真似したくなるけど圧倒的に知識やら日常への興味関心の濃度が違いすぎてTwitterの1ツイートで十分なくらいの文章しか生み出せません。
なので呟き程度の日記であればTwitterかFacebookの投稿で事足りてしまうわけです。
はじめはブログはちょっとボリュームが大きいレビュー系やフォトレポートやらにして簡単な日記はSNSという切り分けにしようかなとも思いました。
でもやはりいくら短い文章でもブログに載せたいんですよね。
「ほうログ」というサイト名にしているのは「ほうのログがたまっていく」のをイメージしてつけたので、僕にとってはそういったカスみたいなログでもたまることに意味があると思うんです。
なので、大したことは書けませんけど、しばらく日記続けられたらいいなと思います。