MONTH

0年0月

  • 2025-08-15

むね

今日のお昼は鶏むねの唐揚げ。 「むね」ということで一瞬躊躇いましたが、他の選択肢がないので諦めて挑みました。美味しいは美味しいですが、やっぱり唐揚げは鳥ももでしょう。 350円に抑えるためにいろいろ工 […]

  • 2025-08-15

湯の台

昨日は日中いろいろ用事を済ませて夜はスポ少、からのリトルと飲みにでかけました。先日記事に書きましたが、外飲みも楽しいですね。 さて、今日はお昼前まで寝まくってからの活動。 カーテンを開けると晴天で、こ […]

  • 2025-08-15

先へ

今日は朝から鶴岡の奥地で打ち合わせ。 帰りに大学院によって入試結果を確認。 無事に合格していましたとさ。 落ちるかなーなんて思っていましたが、受かってました。 これでこの先2年間は忙しい日々が確定しま […]

  • 2025-08-15

障害

今日のお昼はチキンストロガノフ。 シチューみたいなやつですね。 鶏肉たっぷりで美味しかったですが、ご飯がちょっと多かったかな。 毎日いろいろなメニューで飽きませんね。 今日は職場で障害が発生してSEさ […]

  • 2025-08-15

10時間

本日のお昼はあずま食堂の焼肉定食。 お昼前に遊佐に行く予定があったので、帰りに遊佐ケンちゃんに寄ろうと思ったら定休日でした、定休日は木曜だけだと思ってたんですけど、不定期になっちゃったのかな。 僕は何 […]

  • 2025-08-15

鼻血

今日のお昼は豚肉のヤンニョム風?味付けの丼ものでした。 辛い味付けで汗かきながら食べました。 ここで体が熱くなってしまったためか、午後の大事な会議で発言中に鼻血がたらりと・・。 必死に鼻をすすって致命 […]

  • 2025-08-15

春研修

教授のゼミでは、毎年この時期は新3年生に向けに新4年生がレジュメの作り方だとかゼミで使うアプリケーションの使い方だとかの説明を春研修と称して行っています。 今日はその研修の最終日で、ゆりんこの大広間を […]

  • 2025-08-15

面接

今日は待ちに待った?院入試でした。 小論文も面接も久しぶりで緊張しましたが、まあどうにかなった気がします。 久しぶりにシャーペンで1000字も書いたので、試験終了するときには手が攣りそうでした。 いろ […]

  • 2025-08-15

準備

今日はドトールで明日の入試の準備をしていました。 面接対策でこれまでの経験やスキルを簡単に棚卸して、研究計画書の内容をおさらいしたり。 あとは小論文対策でネット記事をいろいろ読んだり。まあこっちは正直 […]

  • 2025-08-15

お風呂

今日のお昼は鳥もも肉の西京焼きでした。 やっぱり鳥ももは美味しいですね、最近家ではふるさと納税でもらった鶏胸肉ばかりなので。 今日も満足感の高い学食でした。 夜はお風呂へ。 僕のいくお風呂の中だと町湯 […]